a新島村観光案内所

お問い合わせ
ページ上部へページ上部へ
ホームホーム
島内での移動
Transportation

レンタカー

平成新島トンネルは自転車では通行できませんので、北部に行きたい方や
アクティブな方にオススメです。

カテゴリメニューへ戻る

レンタサイクル・バイク

中心部の本村内は自転車で回ることもできます。
夏は日影が少ないので暑く、冬は風が強くて危険なときもありますのでご注意を。

  • 新島交通
    新島交通

    電動自転車も取り扱う。ほぼ毎日船が来る時間に開店している。

  • Jレンタサイクル
    Jレンタサイクル

    港から近いレンタサイクル屋さん。子供用自転車が揃ってます。

  • 新島交通グループ(前田タクシー)
    新島交通グループ(前田タクシー)

    電動自転車も取り扱う。ほぼ毎日船が来る時間に開店している。

  • S&Sヤマザキ
    S&Sヤマザキ

    レンタルバイクならS&Sヤマザキで。二人乗りバイクもあります。

  • 吉山商店
    吉山商店

    くさやの製造販売とレンタサイクルを営業しています。

  • 有限会社エレガンス
    有限会社エレガンス

    新島のメインストリート沿いにあるお土産店。レンタサイクルも営業。…

  • 前忠商店
    前忠商店

    豊富なラインナップを揃えているお土産屋さん。レンタサイクルも営業…

カテゴリメニューへ戻る

タクシー

カテゴリメニューへ戻る

バス:無料巡回バス「ふれあいバス」

新島ふれあいバス

1日3便運行。
にしきの発着に合わせて島内を巡回している無料バスです。

ふれあいバスルート

ふれあいバス時刻表

※()内の時刻が連絡船にしき夏季運航期間に伴う夏季ダイヤとなります。

カテゴリメニューへ戻る

バス:若郷漁港着発臨時バス

海の状況により、ジェット船の発着が若郷漁港(渡浮根港)になることがあります。
その場合、新島港(黒根港)- 若郷漁港間の臨時バスが運行します。
新島本村から若郷漁港へ向かうには「平成新島トンネル」を通るのに自動車かバイクのみになる(徒歩、自転車は通行禁止)ため、送迎がない方は必ずこの臨時バスをご利用ください。料金は無料です。
※サーフボードなどの大きい荷物は臨時バスに積めない場合がございます。

臨時バスルート

カテゴリメニューへ戻る

Q&A

  • 予約は必須ですか?

    連休中や夏の繁忙期は予約がおすすめです。

    レンタサイクルは予約を受け付けていない事業者もございますので、ご注意ください。

     

  • 大体の目安金額は?

    事業者により異なりますので、あくまで目安になります。ご了承ください。

     

    レンタカー 
    普通車 8時間10,000円~ 1日13,000円~
    軽自動車 7,000円~ 8,000円~

    レンタサイクル
    8時間 1,200円 1日1,500円~
    ※電動自転車は1日3,000円ほど

    レンタバイク
    50㏄ 3時間3,500円~

     

  • 予約する時に気を付けること

    釣りやペットなど、事業者によっては受け入れできない場合もございますのでご注意ください。

    ジェット船(高速船)の発着港が若郷漁港(渡浮根漁港)の場合、送迎サービスをおこなっていない事業者さんもございますのでお気を付けください。