a新島村観光案内所

お問い合わせ
ページ上部へページ上部へ
ホームホーム
絶景を満喫する
Enjoy Good View

新島には、透明度の高い美しい海。白い砂浜や集落が一望できる美景スポットが数多くあります。

また、島の東西に浜があるので朝日と夕日を見ることができます。
月が昇れば満点の星空が広がり、ここが東京ということを忘れてしまうでしょう。

スポットマップ

西側・本村エリア

東側・羽伏浦エリア

南側・石山エリア

北側・若郷エリア

星空エリア

持ち物リスト

山でハイキング

定番持ち物

  • 帽子
  • 速乾性&通気性のあるTシャツ
  • ウィンドブレーカー
  • 長ズボン(虫対策も)
  • 靴下
  • スニーカー
  • 虫除け
  • 日焼け止め
  • 飲み物(500mペットボトル)
  • 汗拭きタオル
  • リュック
  • ゴミ入れビニール袋
  • 新島の地図

あると安心

  • サングラス
  • 雨具
  • モバイルバッテリー
  • おやつ

あると楽しい

  • 双眼鏡

新島村の石山は、火山岩のコーガ石(軽石の一種)でできているため、ゴロゴロと足場が悪くまた砂地でもある登山道です。滑りやすいので、サンダルではなくスニーカーがおすすめ。ダニなどの虫もいるため夏でも肌の露出を少なく動きやすい服装、島ならではの天候変化も考慮しましょう。
新島には圏外の場所が多くバッテリーの消耗が激しいのでモバイルバッテリーもあったら安心。

星空グッズリスト

定番持ち物

  • 懐中電灯
  • 露出が少ない服装
  • 虫除けスプレー
  • 上着

あると安心

  • 飲み物
  • おやつ
  • 虫刺され薬
  • スマホストラップ

あると楽しい

  • 三脚・スマホスタンド
  • 双眼鏡
  • 星観察アプリ
  • レジャーシート

新島は街灯も少なく、住宅街を離れると暗くなり星がたくさん見えます!その反面、暗すぎるので危険が伴います。忘れがちなのは、貴重品(スマホ・お財布)の落し物です。圏外の場所も多いため一度落とすと見つかりにくいので、ストラップ付きにしておくと安心です。

Q&A

  • トレッキング・ハイキングにお勧めの時期はありますか?

    山歩きは春~秋頃がお勧めです。12月~2月ごろまでは強風(西ん風)が吹く可能性があるため、安全上あまりお勧めできません。

     

  • 星観察におすすめの時期はいつですか?

    星に関しては通年見ることができますが、空気が澄む冬場がよりきれいに見えます。星の写真を狙うなら、風で三脚が倒れにくい冬以外の時期がおすすめです。
    また、忘れがちですが、月の光が最小限になる新月の日のチェックをお忘れなく!

     

  • 島を巡るのは、レンタカー、レンタルサイクルなど何がおすすめですか?

    新島は意外と広い!とよく言われる島です。
    徒歩ですとゆっくりと島の町並みを散策することができますが、本村中心部の宿から、温泉まで徒歩で向かうと30分ほど掛かってしまいます。
    徒歩+レンタカー、レンタルサイクル等、交通手段を組み合わせてお楽しみいただくと満足度がより高くなるかと思います!